無人島キャンプに集結する仲間たち
出典:『ぐらんぶる2』11話
「無人島キャンプ」という一言から始まる今回のエピソード。伊織や梓が奔走し、尚海や水樹カヤなどが合流します。特にカヤの参加は耕平のテンションを爆上げし、彼の過呼吸ギャグが炸裂する場面はシリーズらしさ全開でしたね。
さらに、ティンベルの会長や桜子まで登場し、気づけば総勢大人数。にぎやかさの中に、それぞれの立場や関係性が浮かび上がってきます。
遊びと飲み会の果てに
出典:『ぐらんぶる2』11話
今回の無人島という特別な舞台設定は、尚海に「どこが好きなの?」と問われた千紗の答えや、罰ゲームでのやり取り、さらには千紗が泥酔して暴走する姿……などなど見どころ沢山!!
トマトジュースにタバスコを仕込むロシアンゲームや、「隣の人に愛を告白」といった無茶ぶりルールで場は大混乱。千紗が酔って姉に「大好き」と告白する場面や、魔法少女ごっこに発展する流れは完全にカオスでした。
ただの飲み会ギャグで終わらず、キャラ同士の素が出る遊びとして描かれているのも、ぐらんぶるらしいポイントでしたね。
千紗の暴走と伊織の危機
出典:『ぐらんぶる2』11話
完全に酔いつぶれた千紗は「仕事になれば姉に負けない」と豪語しつつ暴走。ついには海に落ちてしまい、着替えることに…..
しかし、何も知らない伊織はスピリタスを探している途中、偶然着替え中の千紗を目撃してしまいます。彼の「ごちそうさまでした」という反射的な一言は、ぐらんぶるらしいお約束の爆笑シーンでしたね笑
しかし笑いの後には緊張感が訪れます。伊織は追いかけてきた千紗から必死に逃げることに。そして色々あり、伊織は崖に落ちてエンド。逃げ切れたような、逃げ切れてないようなという感じですね笑
まとめ
第11話も「無人島に行こう!」盛り上がり回でした。
次々とキャラが登場するお祭り感の中で、伊織と千紗の距離感をしっかり見せてくれる構成は絶妙。最終回直前にふさわしい賑やかさだったと思います。
次回12話「これでチャラ」も楽しみですね!!
コメント