ラーメン日記 第一弾 長野県『凌駕IDEA』

雑記

家で本格ラーメン!長野県『凌駕IDEA』の冷凍ラーメンを試してみた

最近、街中でユニークな自販機を見かける機会が増えましたよね。中でも注目を集めているのが「冷凍ラーメン」。手軽に本格的な味を楽しめると話題ですが、今回はその中でも長野県にある『凌駕IDEA』というお店の冷凍ラーメンをご紹介します。

試してみたのは「ニボガッツ」

購入したのは、『凌駕IDEA』の冷凍ラーメン「ニボガッツ」。早速、解凍して調理したラーメンをお見せします!


写真に写っている黒い具材、実は全部「海苔」です。海苔がたっぷり入っていて、この海苔が濃厚な煮干しスープと絶妙にマッチします。スープは「ニボガッツ」という名前にふさわしく、煮干しの旨みがぎゅっと凝縮された力強い味わい。煮干し系の味が好きな方にはたまらない一品です!(ただし、煮干しが苦手な方にはおすすめできないかも…笑)

食べ応え抜群のボリューム

今回使った器でなんと1杯半分の量がありました。冷凍食品とは思えないほど満足感のあるボリュームです。「家でこのレベルのラーメンが食べられるなんて」と驚きつつ、スープまでしっかり楽しみました。

気になるお値段と購入方法

以前は特定の自販機で購入できましたが、現在その自販機では販売されていないようです。しかし、『凌駕IDEA』は公式オンラインショップを展開しており、そちらから冷凍ラーメンを購入することができます。冷凍保存なので、食べたいタイミングで楽しめるのも魅力ですね。

公式オンラインショップはこちらからチェックできます:凌駕IDEA公式オンラインショップ商品 | 【公式】ラーメン『凌駕』│ 松本市・塩尻市・安曇野市・茅野市を中心に展開するラーメン店)。

最後に

公式オンラインショップで購入できるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。感想やおすすめの冷凍ラーメンがあれば、ぜひコメントで教えてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました